日本マクドナルドのマックシェイクキウイですが、ゴールデンウィークを前にもはや売り切れ、終売なのでしょうか?
その前のメロンがおいしかった故、キウイに対する評価はやや厳しい様ですが
さて、ここはハワイ、オアフ島 ↓ カラニアナオレ・ハイウェイ 72号線
アイナ・ハイナ・ショッピング・センターのマクドナルド
↑ アップルパイのスタンドが見えます
Yeezy Boost 350 V2 ホワイトの記事を書いた際に「白」つながりで思い出しましたw
白いヤツ Yeezy Boost 350 V2 - いろんなこといろいろ
オフィシャル見て頂ければ分かると思いますが、
ノーマルのエッグマフィンよりもカロリー、脂肪量は少ない
たんぱく質量は1グラムだけ!多い
が、
肝心のコレステロール値の記載がない・・・
大きなカップのコーヒーとハッシュポテトのミールコンボ(=日本ではセット)で$5.39 + tax
日本の朝マックの方がお手頃価格
「黄身なし」のエッグマフィンなんです(アメリカ限定)
正直、黄身がないから味気ないのでは?と期待していなかったのだが、寧ろ美味しい!
玉子独特の匂い(←これって大概黄身の匂い=硫黄的な)がない故かも
自分でフレッシュな玉子でハムエッグを作って、
最初の一口で、ハムの味が染みた白身を食べた美味しさって感じです
食べ進んでも「キミ」とは出会えません・・・玉子の白身だけなのですから
たんぱく質を摂るためにたまごの白身だけを大量に食べるトレーニーがいますが、
残念ながらこのエッグホワイトデライトマフィンはトレーニー向きではありませんね
これはそもそも高コレステロールの方や、所謂、太っちょさん向けのメニューなのです
(玉子1日1個のコレステロールは数値には関係ないという説も最近はあります)