行ってみた! GO!GO!
端っこで、ずっと羽のお手入れをしていたのに スイーっと挨拶に来てくれました 相変わらず動物に(は)好かれる私 そう!ここは 岡山県倉敷市 美観地区 岡山も倉敷も高校(第三学区、都立高)の修学旅行 &大学時代、赤磐郡に実家のある友人宅に図々しくお邪…
チケット自体は11000円(プラス、サービス料&システム利用料&振込手数料も徴収され) 計算なぞしていないが移動の費用はこの何倍?だったのやら 折角、広島県は福山くんだりまで来たので iroirocolorful.hatenablog.com 私もツアー開始 いざ尾道へ 人…
素敵な予感が↓ iroirocolorful.hatenablog.com 的中! 「山下達郎 PERFORMANCE 2022」のチケット当選! 有り難いことにPERFORMANCE 2015〜16、17、18、19と連続で ※2017年の↑ 何せ写真が少ないので何度も再利用 (公演中は勿論、ホール内は撮影禁止 〜 でも…
これは大変な事ですよ www.asiax.biz 2022年6月1日よりマレーシアの鶏肉輸出禁止令が施行される (マレーシア首相はウクライナ侵攻で価格が高騰した鶏肉の国内価格と生産が安定するまで、1ヵ月辺り最大360万羽の輸出を停止すると発表) シンガポールの各飲食…
岐阜県まで遠征 と言っても、この一枚でお分かり頂ける様に昨年の冬の話 ↓ これもその際 iroirocolorful.hatenablog.com ミル挽きコーヒー アドマイア 何故に岐阜くんだりまで向かうのかと言うと かねてより「岐阜の食べ物のオリジナリティー」に興味を抱き…
散らかっている辺りで何かを探していたら ヒラリと舞い降りてきた一枚 おー!懐かしい この際の↓チケット iroirocolorful.hatenablog.com しかし何でまた 今になって突然現れた? (てか、片付けがなってなさ過ぎ・・・) これはきっと 「すてきなメロディー…
ある日、路線バスに乗っていると アッ! これか!&ここだったのか 買える訳でなし 態々出向く場所でもないので丁度よかった ABM ※ 画像拝借しております 〜 著作権等問題御座いましたら即削除致します ABMってのは Autobahn Motorsの略 「15階建ての自動車…
4月1日は言わずと知れたエイプリルフールでした 時として フランス語で Poisson d'avril(四月の魚) コチラを思い出す事もありますが 何と言っても↓ この豊島園の広告に尽きます ※ 画像拝借しております 〜 著作権等問題御座いましたら即削除致します くど…
終に PERFORMANCE 2022? iroirocolorful.hatenablog.com 「洒落です、シャレ!」と言うのは 山下達郎氏 (硝子の少年をカラオケで披露した際) どちらかと言えば 湾岸スキーヤーをやって欲しいんだけどな~ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(…
ここは千日前 大阪難波の老舗 千とせ本店 写真はちょっと昔のもの ↑ ↓ (なので現在は各々仕様が異なるかも知れません) 肉吸いをオーダーするなら ↑ 小玉 ↑ (小ごはんに生たまご ← 直ってのは私はちょっと・・・別皿希望) も頼まねば グランド花月にある…
そもそも iroirocolorful.hatenablog.com この「生搾りオレンジジュース自動販売機」の一件で ↓ MADE IN JAPANの凄い自販機の事を思い出し、記事化した ↓ ものの iroirocolorful.hatenablog.com これらは ↑ コロナ禍以前、数年に渡って利用した際の掘り起こ…
昨年末の件になりますが ※ サムネイル画像からグロ耐性弱い方は注意! mothership.sg お気の毒としか言い様がありません。。 感染症も心配 シンガでは Otters があちこちに出没します マリーナベイサンズ ↓ www.washingtonpost.com オーチャードのど真ん中 P…
※ ハワイにて当方撮影(三代前のコンデジ) 日本の看板は ↑ 微妙に違う?↓ news.yahoo.co.jp あらま~ その昔、なんばにもありましたよね? ↓ 正式には「ホノルル コーヒー 道頓堀」店だったみたい &今回の撤退ではなく、とっくの昔に閉店・・・ (adsbygoog…
ギフと言えば 岐阜タンメン そうなの? お店の外観を撮影しなかったので。。 ↑ ※ 画像拝借しております~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します ↓ 店内撮影&SNS掲載OK お店の由来等々、色々と分かり易く書いてある こんにゃく麺もあるのか ~ すごいね…
iroirocolorful.hatenablog.com つづき Terminal2 チャンギ国際空港 ここ T2がメイン のはず (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); Wow! シャボン玉噴出テストなう キキララ ですよね? 髪の色が違う様な (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
この際に↓ iroirocolorful.hatenablog.com 「まだまだ続く」と記しておきながら、肝心のメインをUPせずにそのまま放置してしまっていた。。 のだが、結果的にこれ幸い!(2019年冬を最後に渡星出来ていないので) さて、 シンガポールはチャンギ国際空港のク…
一時期やたら PANDAという単語を見聞きするなと思ったら www.ueno-panda.jp 東京、上野動物園で6月に生まれた双子のジャイアントパンダの名前が 雄はシャオシャオ、雌はレイレイ決まったというニュースがあったのね さて こちらは SINGAPORE リバーサファリ …
日本初(上陸)ってだけで注目を集めようとしてたけど ↓ iroirocolorful.hatenablog.com 私が Taiwan Singaporeで実飲したこれらのマシーンはイタリア製 ↑ お金だけ飲み込まれて商品が出てこなかった事が一度アリ 暇は十二分にあったが、電話して担当者の到…
あらま・・・ けが人なしで建物も健在の模様でホッ mothership.sg ニュースのサムネでチラ見しているビルが↑↓ The Concourse ※写真は全て当方撮影 この位置から右を向くと North Bridge RdとJalan Sultanとの交差点 2019年撮影 南華昌(阿秋)魚頭爐(ナンホ…
とっくにチェック済だと思いますが、一応 なんか 俄かにざわつき始めた気配を感じたら 今更、これが新型だった てか? ※ 画像拝借しております ~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します 随分と前に見た事のある2枚ですよね (adsbygoogle = window.adsby…
次の波が来るまでに動ける時には動いておこうかと 実に1年9か月ぶり(県境を越えたのは 2020年1月以来) 醤油麺コクにごり 煮干し中華そば(期間限定~既に終了) 焼き餃子 こちらのギョウザはそれこそシンガや台湾の人が食べたら美味しくてビックリすると思…
先日、 どうしてもな用があって北の大地に往復してきました 例年というか、行けば必ず 塩水雲丹を 数種類と ※ これらのウニは佐藤水産の商品では御座いません まあ大概この辺り 佐藤水産の いくら石狩鮨 なのですが、 今年はご存知の通り、本当に雲丹がない…
エースコック スーパーカップ大盛りいか焼そば 2019年3月に一旦終売 ↓ toyokeizai.net 2021年4月にコンビニ限定で復活 税抜248円 というコンビニ価格 なのにスーパーに並んでいた 安価で(コンビニでカップ麺を定価で買う事はまずないので間違いないであろう…
老曽記 オールド・チャン・キー Established in 1956 シンガポールの彼方此方で目にするロゴ、看板です それもその筈 シンガポール全土に90店舗!! 海外はインドネシア21店舗、マレーシアと英国に2店舗、オーストラリアにも1店舗 イギリスにも出店していた…
この際に↓ iroirocolorful.hatenablog.com 山下達郎「PERFORMANCE 2018」にも行ったんだよ~ ってだけで詳細は記しませんでした 詳細と言っても達郎氏の LIVE内容については彼方此方に転がっているでしょうし 一曲ずつ「佐橋さんのソロ中、達郎さんのカッテ…
良かったね news.yahoo.co.jp そういえば近鉄百貨店から優勝セールのメールが着ておりました ※ 直リンではありません 「大阪ドーム」だとばかり思っておりましたら 「京セラドーム大阪」なんですな~とっくに(2006年より) 隣接しているイオンモール大阪ド…
Xperia PRO-I スゲエ! 単純にカッコいい!と思っちゃったのだが? www.sony.com.sg ※ ↑ ↓ 画像拝借しております ~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します HPをチラ見しただけで分かる、もうもう完全なカメラ寄り ウリは勿論、1型センサー搭載 レンズは…
≪ ※ 注 ≫ 当方が ↓ 当該の現場にいた訳では御座いません (出くわしたのは別件です) ご存知の通り、一昨日 2021年10月22日 www.asahi.com USJのジェットコースター「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」が緊急停止 今回の場合は停電が原因 (22日午後0時45…
シンガポールで新型コロナウイルス感染拡大の勢いが止まりません mothership.sg そうそう!このサムネの写真に写ってる ↑ オーチャードゲートウェイのこの場所、フットロッカーが出来たんだよね~ 前は高級家具屋だったのに なんて悠長な事言ってる場合では…
また「パスタ」である ┐(´д`)┌ でも「セブンイレブン」のだ ※ 画像拝借しております ~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します ↓ 宣伝しているのでお許しを ちいかわ シールいっぱいブック 講談社 Mook(たのしい幼稚園) どうやら時期に因って販売地域…