いろんなこといろいろ

シンガ 台湾 ハワイ スニーカー DAP イヤホンetc 自分が好きな物を緩く温く浅く

【メニュー改定という名の】 海外の やよい軒 YAYOI ってどうなの?〔シンガポール編〕

 

 

前回は ↓  サバの味噌煮定食(揚げ茄子添え)を

iroirocolorful.hatenablog.com

 YAYOI (Star Vista)からお伝えしました

 

今回は別店舗  YAYOI (313@somerset)

f:id:iroirocolorful:20210405182019j:plain

    コロナ以前から消毒液が常備されていた! ↑ 素晴らしい!!

※ 2019年撮影(この写真をUPする際に初めて気が付いた)

※ 因みに「A」は衛生管理が最高クラスだという証

 

こちらのお店は 

iroirocolorful.hatenablog.com

過去に幾度かご紹介したソニーストア ↑ のある 313@somerset

という SCの地下になります

 

 

 

 

シンガでのサバの味噌煮定食は S$9.9(税&サービス料別) 

なので日本の価格 610円(税別)にビックリしたのです

f:id:iroirocolorful:20210405210709j:plain

       シンガのやよい軒には、うな重や日本にはないメニューがあります ↑

 

f:id:iroirocolorful:20210405211948j:plain

勿論、こちらの店舗でもおかわり自由

 

こちらの店舗はシンガポールの中心部に位置する繁華街にあるので、大概混んでおり入店まで並ぶ事もしばしば

それでいて店内が狭いので相席状態(テーブルを2組で使用)になったり、肝心のご飯炊きが間に合わず、これまた待たされることもあります

でも逆に炊き立てのごはんにありつけるので、それはそれで嬉しいのですが

 

 

 

今回は 

f:id:iroirocolorful:20210405212658j:plain

しょうが焼定食 S$9.9(税&サービス料別)  シンガのモヤシは短いのがデフォ

 

日本との違いはキャベツ別盛りにトマトが一切れとコーンとレタスかなw

f:id:iroirocolorful:20210405213431p:plain

それにしても日本価格 582円(税抜き)には驚愕!

 

シンガポール価格が高いとは思いません(もっとも平均的な庶民層には高いと思われる)

何にせよ、日本が安すぎるのです(のが後々心配)

 

各席に設置されているタッチパネル(ただの iPad だけど)

f:id:iroirocolorful:20210405215554j:plain

このまま、ここで電子マネー等で会計出来ないのが全然ダメだめ・・

 

日本語表示にも出来ます(やってみた)

f:id:iroirocolorful:20210406112810j:plain

 当時(2019年)各々約970円(税込み)←これでも日本よりかなり高い価格

 

 

 

 

しかし

2020年3月末に来た「MENU Revamped」メールを見て唖然。。

f:id:iroirocolorful:20210405220230j:plain

           S$ 12.99 !?(税&サービス料別)

 

いきなり$3も値上げ

過激すぎるw

 

写真を一瞥したところ

スライスしたトマトがレベルダウンしてプチトマトになっている位で、特に他には変更がない様に見受けられますが?

(お皿が変わっているのも気になる=量減らしの可能性~あくまでも推測)

 

これは MENU Revamped(メニュー刷新)とは名ばかりの単なる値上げの言いかえに過ぎないのではないかと

と同時に大きなお世話でしょうが、客離れも

 

何故ならシンガでは3ドルで食べられるまともなお皿(チキンライス然り)が数多あるからです

一流企業の方々でもそういうチープなご飯を食べにお昼休みに並んでいますよ

 

 

こんなメニューまで登場 S$25.99から

f:id:iroirocolorful:20210405222519j:plain

この価格なら

ホテルにある星付きの日本料理店に行きますわ ~ もうちょっとお値段しますけど

(個人的&基本的に「ご飯おかわり」の必要性はないので)

 

つまりは

シンガのやよい軒、いや YAYOIの目指すところは分かりました(よね?)

 

果たしてこの策、上手くいくかどうか?

飯作るのが面倒な現地滞在組の日本人(w怒られるかな?)や、まあまあ余裕のある層のローカルはこんな値上げなど気にせず利用するでしょうね

 

ただ

個人的にはもうちょっとソフトにアプローチした方が良いのでは?

と思いました