いろんなこといろいろ

シンガ 台湾 ハワイ タイ スニーカー DAP イヤホンetc 自分が好きな物を緩く温く浅く

PASTA パスタ

LAMU ラ・ムー 198円唐揚げ弁当 & 100円たこ焼き

行ってみました LAMU ラ・ムー 「24時間営業”のディスカウントスーパー」 「激安大型スーパー」 と書かれているのを目にします が、 私が大昔に訪れたお店は極々普通サイズのスーパーだったけどな 一応 美品 レアCD ラ・ムー RAMU Thanks Giving 菊池桃子 少…

麺だけ!大盛焼そば 297円 大盛ナポリタン 397円(税抜) トップバリュ ベストプライス

先日 焼きそば iroirocolorful.hatenablog.com と iroirocolorful.hatenablog.com ナポリタンのエントリーをUPしたばかりなのですが こんなの売ってましたよ ↓ 何故100円の価格差? 以前、記した事があった様な気がするが 当方、やきそばにおいては具材が…

* 実食レポ * ファミマ・ザ・ナポリタン 税込438円 〜 お値段そのまま デカくてうまい!! ざっくり40%増量作戦 〜   

久しぶりにファミリーマートへ すると やってたんですね ↓ 「増量作戦」 それにしても、パスタだけでも凄い種類! 帰宅して見ると 丁度 Lineに広告が着てたわさ 以前にも記しましたが、どうしても iroirocolorful.hatenablog.com 増量キャンペーンというとロ…

サイゼリヤ スマホオーダーへ変更 〜 飲食店のスマホ注文 通信料とバッテリー残量に懸念・・俺のギガにタダ乗りしやがって 〜

以前に記した iroirocolorful.hatenablog.com 「私が新たな記事を書き始める切欠は 疑問や怒りに因る事が多い」 であるのだが これもね〜 ↓ dot.asahi.com 「客にタダ乗り」って文言はどうなの? 何より「賛否両論ある」って書き出しが大嫌いでね 「逃げ(自…

サイゼリヤ QRコードのセルフオーダー導入が遅れている? 海外の Saizeriya ではとっくに

やっとこさ iroirocolorful.hatenablog.com 「サイゼリヤ全店でキャッシュレス決済がご利用可能に」 なったのが 2021年4月の事 お次のやっとこさは iroirocolorful.hatenablog.com 「QRコード式オーダーへ移行」だが どうやら2023年秋口から段階的に導入して…

ファミマ 特盛 太麺!チーズのせカレースパゲティ(税込598円)vs. 大盛 vs. オニ盛 〔実食&比較してみたら〕

知らなかったわ 発売日 2024年7月30日 税込598円 ↑ この辺がスカスカなのが気になる・・ 「スパイシーなカレー風味の太麺パスタに辛口のキーマカレーソースを合わせた仕立ての特盛商品です」 「カレーと相性の良い3種類のチーズとパセリ、カレーパウダーをト…

ファミリーマート 大盛 チーズのせ!カレースパゲティ(税込550円)vs. オニ盛!カレーナポリタン(税込598円 発売当時)

ファミマ久しぶり コンビニのパスタ、凄く久しぶり カレースパゲティとなると超久しぶり 大盛 チーズのせ!カレースパゲティ |商品情報|ファミリーマート 前に食べた事がある! と思ったが↓ iroirocolorful.hatenablog.com オニ盛!カレーナポリタン(税込…

サイゼリヤ QRコード式オーダーへ移行〜海外のSaizeriyaでは既に当たり前〔シンガポール限定 黒トリュフとマッシュルームのパスタ〕

ここは Singapore Saizeriya City Square Mall店 この店長らしき人物 〜 感じが悪かったのを思い出してしまった・・ 会計終わったら「Thank you」くらい言えよ!BK86! よくよく見たら床汚いな・・・↑ 酷い 気が付かねえのかよ!店長! 率先して掃除しろよ! …

名城食品 味付けスパゲッティ〔ソフトスパゲッティ式めん〕スパゲッティ式ソフトめんではなく?

こんなの売ってた って2回目 開店から約3時間経過 ↑ 一袋売れたっぽい(私が取る前) 商品内容等は以下 via オフィシャルサイト↓ 名城食品株式会社 » 商品種類 » スパゲッティ 味付けスパゲッティ260g 2人前 ↑ ※ 画像拝借しております 〜 著作権等問題御…

シンガポールの Saizeriya と 日本のサイゼリヤ  アロスティチーニって言い難い

久しぶりに 日本のサイゼリヤへ 真実の口 ↑ があった! 私にとってサイゼリヤ、いや Saizeria は iroirocolorful.hatenablog.com Singapore で利用するお店なのです ↓ モールにある店舗の入口は大概こんな感じ シンガポールのサイゼリヤはGST(消費税)とサ…

増量 昔ながらのナポリタン 税込430円 ファミリーマート〔お値段そのまま!! だいたい40%増量作戦〕

「コンビニ」の「ナポリタン」を続けてUPする事になろうとは iroirocolorful.hatenablog.com と言ってもセブンイレブン→ファミマをハシゴしてはいない&2日続けてでもない ※ 画像拝借しております ↓引用元リンクは下に御座います お値段そのままデカくてう…

ベーコンとチーズのナポリタン 税込399.60円 セブンイレブン

711ではカレーフェスが始まっていたが この日の気分はカレーではなくスパ メインのスマホが充電中だったため 今回はこの↓ iroirocolorful.hatenablog.com Redmi Note 11 のメインカメラで撮影(標準のカメラアプリ使用) 正直、今まで良い印象を持ってい…

2022年 ええモン関西 近畿地区のローソン → 京都北白川の名店「ラーメン魁力屋」コラボ 2023

先日 Twitterにて 【近畿エリア情報】魁力屋監修商品が新発売!|ローソン研究所 さて、 時は遡り 2022年11月 ローソン 千本北大路店 なんでそんな場所にいたの?って話はまた今度にして その際にも売っていた↓ 魁力屋監修 焼きめしおにぎり ローソン標準価…

ファミマ 増量 大盛 明太子スパゲティ vs. セブンイレブン 麺大盛明太マヨパスタ かねふく明太子使用

ローソンの「47%増量 盛りすぎチャレンジ」 iroirocolorful.hatenablog.com ばかりが騒がれた最中 ファミリーマートでもやってたんですね(明日 2月27日まで) ファミリーマート通常価格 462円(税込498円) 増量 大盛 明太子スパゲティ |商品情報|ファミ…

ローソン 盛りすぎ!ナポリタン vs. ファミマ オニ盛!ナポリタン 〔+盛りすぎ!焼きそばパン〕

2023年2月7日(火曜日)10時30分すぎ とある田舎のLAWSONに到着 ↓ 入店の際、この赤いバナーは全く目に入ってなかったな・・ それにしても皆さんオイル漏れ酷くないかい?↑ 無車検? ローソンの話題の度に ↓ 記している通り iroirocolorful.hatenablog.com …

サイゼリヤ スパゲッティ大盛り 販売終了 → Saizeriya Singapore では?

サイゼリヤ スパゲッティ「大盛り」終了 www.j-cast.com というニュースを目にして そうなの?と 行ってみました ってのは嘘で 既に行っておりました Saizeriya Singaporeに メニューには そもそも「大盛り」表記すらない模様(色々とチェック甘いので本当か…

ファミリーマート パストラミポークのジェノベーゼ 〔って以前にも食レポしなかったっけ?〕 

コロナ禍になって、覗いて見る様になったのが SHOWROOM 課金をせずとも応援の星を投げられる事を知ったのは、かなり後の事 有名&人気者(の方が胡座をかいている場合も見受けられる)は兎も角、 「頑張ってるのに」 「工夫&努力しているのに」 「コメント…

トリュフ香るきのこクリームソースの生パスタ ファミリーマート〔冷凍食品〕実食レビュー

ファミマ(のパスタ)はこの時以来↓ iroirocolorful.hatenablog.com かな? 「オニ盛!」シリーズはあいも変わらずミートソースとペペロンチーノのみで 昔の様な名作がリリースされやしない・・・ ↓ iroirocolorful.hatenablog.com セブン-イレブンに行くか…

アルポルト監修 カルボナーラ 648円(税込)イタリアンフェア セブン‐イレブン〔容器と価格に??〕

沖縄フェアは終わったの? iroirocolorful.hatenablog.com はっきりと明記せずにいつの間にかフェードアウトしているからワカラン お次は イタリアンフェア|セブン‐イレブン~近くて便利~ 引用先↑ ※画像拝借しております〜著作権等問題御座いましたら即削…

ラ・ビスボッチャ 監修 トマトとにんにくのパスタ〔広尾のリストランテ LA BISBOCCIA & ファミリーマート〕

これを記しているのは食後なのだが、 それに応ってファミマのサイトもチェックするものの当該商品が見当たらないという。。 過去になかったパターン パスタ|商品情報|ファミリーマート 仕方ない、商品名を検索してみると 「広尾にあるイタリアンの名店ラ・…

写真一枚で語る アサリ 〔熊本県 産地偽装問題〕

2021年11月中旬のある日 久しぶりにボンゴレでも作るか? と思ったのだが 何故か、すんでのところで買うのを止めた(別にお告げ等があった訳ではない) それきりアサリを購入する機会もなく 年が暮れ 2022年を迎える そして ↓ news.yahoo.co.jp ご存じの通り…

オニ盛!ミートソース ファミリーマート〔再・実測 実食レビュー〕2022年3月8日新発売バージョン

えっ!? NEW! 発売日 2022年3月8日 www.family.co.jp 「デミグラスソースの、深みのある味わいが楽しめるミートソースのパスタです」 「麺の量はボリューム満点の約450g」 ファミリーマート通常価格 554円(税込598円) ん? リニューアルなのか? 注! ※こ…

ご当地有名店 麺大集合 あの名店の麺がセブン‐イレブンに!  →  実際、麺屋あごすけ 新福菜館も並んではいない。。

暫くコンビニを利用していないな~ って思っていたところ、711からイイ感じのメールが着た 『ご当地有名店 麺大集合 あの名店の麺がセブン‐イレブンに』 www.sej.co.jp リンク先 ↑ ※ 画像拝借しております ~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します W…

ファミリーマート 生パスタ 明太クリーム& 焼きチーズのトマトパスタ 同時 実食レビュー 〔〆にオニ盛!〕

地域振興券の使用期限は今年いっぱい 人生で一度たりとも購入した事のないコンビニのクリスマスケーキで使い切る予定だったのに、見事に予約を忘れ。。 もちもち平打ち生パスタ 明太クリーム ファミリーマート通常価格 426円(税込460円) 『もちもち食感が…

ファミリーマート 香草焼きチキンのジェノベーゼ & 5種チーズのマルゲリータ風パスタ【バジルの力】同時 実食レビュー

「オニ盛!」シリーズの新作がそれきり出ない & 地域振興券の使用期限が迫ってきたので 『香草焼きチキンのジェノベーゼ』 『バジルピューレやコクのあるパルメザンチーズ、オリーブオイルなどを加えたバジルのソースの風味がきいたジェノベーゼ』 『パルメ…

もちもち平打ち生パスタ 3種きのこのクリームソース ファミリーマート【まさか!裏切りの上げ底‥】 オマケ 白トリュフ実物画像

お好み焼、焼そば、たこ焼の3点セットなんてあったのか ↓ オニ盛!シリーズが見当たりません。。。 ので、新たなシリーズに手を伸ばします 『生パスタ 3種きのこのクリームソース』 「もちもち食感が楽しめる平打ちパスタ(フェットチーネ)」 「きのこクリ…

大盛 ベーコンとソーセージのペペロンチーノ セブンイレブン【計量&実食レビュー】~ 焦がしベーコンがポイント高

「オニ盛」ではなく「大盛」 「ファミリーマート」じゃなくて今回は「セブンイレブン」である 大盛 ベーコンとソーセージのペペロンチーノ 510円(税込550.80円) 季節を問わず定期的に陳列されているのを見かけた記憶がある 準レギュラー、準定番的な商品な…