PASTA パスタ
ファミマ(のパスタ)はこの時以来↓ iroirocolorful.hatenablog.com かな? 「オニ盛!」シリーズはあいも変わらずミートソースとペペロンチーノのみで 昔の様な名作がリリースされやしない・・・ ↓ iroirocolorful.hatenablog.com セブン-イレブンに行くか…
沖縄フェアは終わったの? iroirocolorful.hatenablog.com はっきりと明記せずにいつの間にかフェードアウトしているからワカラン お次は イタリアンフェア|セブン‐イレブン~近くて便利~ 引用先↑ ※画像拝借しております〜著作権等問題御座いましたら即削…
これを記しているのは食後なのだが、 それに応ってファミマのサイトもチェックするものの当該商品が見当たらないという。。 過去になかったパターン パスタ|商品情報|ファミリーマート 仕方ない、商品名を検索してみると 「広尾にあるイタリアンの名店ラ・…
2021年11月中旬のある日 久しぶりにボンゴレでも作るか? と思ったのだが 何故か、すんでのところで買うのを止めた(別にお告げ等があった訳ではない) それきりアサリを購入する機会もなく 年が暮れ 2022年を迎える そして ↓ news.yahoo.co.jp ご存じの通り…
えっ!? NEW! 発売日 2022年3月8日 www.family.co.jp 「デミグラスソースの、深みのある味わいが楽しめるミートソースのパスタです」 「麺の量はボリューム満点の約450g」 ファミリーマート通常価格 554円(税込598円) ん? リニューアルなのか? 注! ※こ…
暫くコンビニを利用していないな~ って思っていたところ、711からイイ感じのメールが着た 『ご当地有名店 麺大集合 あの名店の麺がセブン‐イレブンに』 www.sej.co.jp リンク先 ↑ ※ 画像拝借しております ~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します W…
地域振興券の使用期限は今年いっぱい 人生で一度たりとも購入した事のないコンビニのクリスマスケーキで使い切る予定だったのに、見事に予約を忘れ。。 もちもち平打ち生パスタ 明太クリーム ファミリーマート通常価格 426円(税込460円) 『もちもち食感が…
「オニ盛!」シリーズの新作がそれきり出ない & 地域振興券の使用期限が迫ってきたので 『香草焼きチキンのジェノベーゼ』 『バジルピューレやコクのあるパルメザンチーズ、オリーブオイルなどを加えたバジルのソースの風味がきいたジェノベーゼ』 『パルメ…
お好み焼、焼そば、たこ焼の3点セットなんてあったのか ↓ オニ盛!シリーズが見当たりません。。。 ので、新たなシリーズに手を伸ばします 『生パスタ 3種きのこのクリームソース』 「もちもち食感が楽しめる平打ちパスタ(フェットチーネ)」 「きのこクリ…
「オニ盛」ではなく「大盛」 「ファミリーマート」じゃなくて今回は「セブンイレブン」である 大盛 ベーコンとソーセージのペペロンチーノ 510円(税込550.80円) 季節を問わず定期的に陳列されているのを見かけた記憶がある 準レギュラー、準定番的な商品な…