そば うどん noodle
ひょいと京都 今日は良い天気 真宗本廟 東本願寺 逆さ京都タワー 参拝後 お昼前なのに列が 人気No.1は「鶏卵カレーうどん 680円」だそうなのだが 「九十九島いりこ」「真打生めん」がウリなので、まずはシンプルな一杯を味わってみたいなあと 完全セルフ式 …
* 記事化するつもりが無かったのでいつにも増して写真が酷いです・・ 先日、安曇野へ フロントガラスの汚れ・・↓ 稲刈りはまだまだしていない場所の方が多かった 稲穂は十二分に頭を垂れているのに何故? まあ、 この三連休(シルバーウィークと言うのね 〜…
下調べ一切ナシで来てしまった台中 お得意の「路線バスでの旅」を開始 Taichung Bus 台中客運 バスを使わず、台中駅から徒歩圏内で楽しめるのはコチラ↓ iroirocolorful.hatenablog.com iroirocolorful.hatenablog.com 知らない場所へ行くのは 場数を踏んでも…
UPしようとしていた折、 花蓮地震があったので公開するのを控えておりました この iroirocolorful.hatenablog.com すぐ後に ↓ これまた 食に関する悪い流れが続いてしまいました・・ japan.focustaiwan.tw 「利用した4人が食後に不快感、下痢、嘔吐などの症…
2023年上半期 名古屋駅を利用したものの、ホームできしめんを頂く機会が無かった・・ iroirocolorful.hatenablog.com 「名古屋」の「きしめん」は食べる事が出来たけど↑ 辛うじて そして、 2023年秋冬(都合2回)行けました! お店の正面ばかりじゃつまらな…
「麺」が続いてしまいましたが カテゴリーは 「らーめん」「そば うどん」と異なるので、まあいいでしょう 運良く? 年末に松本入りしたおかげで購入出来ました クマガイ 本場信州 古城そば なま 所謂「ゆでめん」タイプも販売しているそうだ 「ゆで方」「原…
昨年 2022年6月の (私の)岡山広島ツアーで iroirocolorful.hatenablog.com iroirocolorful.hatenablog.com まだまだエントリーしていなかったお店が 倉敷駅の北側に位置するアリオ倉敷店↓ 倉敷うどん ふるいち↓ お店はこの看板の下 ↑ iroirocolorful.haten…
久しぶりにファミマへ お初かな? コクと深みのカレーうどん ファミリーマート通常価格 491円(税込530円) 過去、カレーうどんは何故かセブンイレブンばかり iroirocolorful.hatenablog.com なんと言っても iroirocolorful.hatenablog.com これが最高傑作↑ …
回転寿司なぞ年に2回程度しか利用しなかった私が iroirocolorful.hatenablog.com シンガポールの Sushiroに行ったことが切欠となり iroirocolorful.hatenablog.com 日本のスシローにも行く様になり(と言っても月イチ未満) 台湾では iroirocolorful.hatenab…
アリバイなんて大袈裟なものではないが、とある理由で 2023年9月13日までに今までの「名古屋」カテゴリー記事をとりあえず全てUPしてしまいたく さて、私は 2023年5月末、急遽名古屋入り iroirocolorful.hatenablog.com これがメインの目的ではないが↑ いつ…
一年半ほど前に iroirocolorful.hatenablog.com 「田舎では売ってねえ!」と文句を ※ 画像拝借しております ~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します↓ セブンイレブンの中華麺「西安風うま辛香油麺 ビャンビャン麺」 ↑ 都会の711では不定期販売して…
別件で訪阪した際に ※ 商品内容等引用元↓ 蒸し鶏と紀州南高梅のぶっかけおろしうどん|セブン‐イレブン~近くて便利~ 500円(税込540円) ↑ コンビニで麺類というと、これ位なら納得という価格 って感 ↓京都府八幡市製造 和歌山県PRキャラクター「きいちゃ…
Mega City 板橋大遠百 というデパートの中にある店舗 藏壽司 板橋中山遠百店 予告しておりました iroirocolorful.hatenablog.com グローバル旗艦店のエントリーは今暫くお待ち願います 日本靜岡產 鰹魚 $40元(約190円) 残念ながらカツオはちょっと生臭かっ…
入洛して参りました 驚いた事に今回、京都タワーの写真を一枚も撮影していなかった こんなのって初めて! かも? そういえば、目にした記憶もない・・ てか、人多すぎ・・・ まあ、当たり前&自分もその内の一人なんだけど で、 こうなっちゃう場合もありま…
全く予定になかったのだが松本入り ↑ MIDORI ってのはステーションビルだそうだ 松本にも不定期で出向くけど iroirocolorful.hatenablog.com 今回はあまりに急すぎて行けず・・・↑ 時刻は間もなく14時 タイミングを逃し、お昼ごはんを食べそびれていた ふ…
倉敷を訪れたのは、Just 一年前!の事 iroirocolorful.hatenablog.com そういえば、倉敷入りした日は梅雨時期のド真ん中とあって小雨だった 倉敷駅↓ ↓天満屋 ↑お店の大きな看板があったのに、目に入っていなかったw 翌日は 気温急上昇予報・・ 出汁(でじる…
いつでも大概そうなのですが 急遽、名古屋入り ドン・キホーテ 栄本店 愛知県名古屋市中区錦 以前より幾度か主張して参りました↓ iroirocolorful.hatenablog.com 通り 711にも、ご当地メニューが並んでおります 岐阜の味 冷したぬきそば 490円(税込529.2…
半年ぶりに iroirocolorful.hatenablog.com 日本のスシローへ ※ 以下の「スシロー名物!!!三貫盛祭」は5月28日まで あれやこれやあれやと摘んでみる あれや これや あれや(2回目) 見た目は言わずもがなでも鮪はマグロ ポップは異なれど↓ そういえば! …
阿泉麵線 この一枚だけスマホじゃなくてコンデジだったかも 台北車站 のそば(と言っても少し歩く) 麺の太さは均一ではない 故に食感が楽しい 魚介の効いた強めの出汁に、にんにくが合う! という不思議 お店の二階は学習塾? 並びがある時も↑ ※ コロナ禍以…
先日 Twitterにて 【近畿エリア情報】魁力屋監修商品が新発売!|ローソン研究所 さて、 時は遡り 2022年11月 ローソン 千本北大路店 なんでそんな場所にいたの?って話はまた今度にして その際にも売っていた↓ 魁力屋監修 焼きめしおにぎり ローソン標準価…
急遽、山梨県入り 隣接県だし、 販売地域で重なっている事が多いから密かに期待していたのだが iroirocolorful.hatenablog.com 売ってなかった・・・ が、 良さ気な一品を発見 信州産小麦麺の辛旨カレーうどん|セブン‐イレブン~近くて便利~ ※ 諸々の引用…
シンガで Sushiroに行って iroirocolorful.hatenablog.com 久々楽しめたので 帰国してから 株式会社あきんどスシロー|TOP|回転寿司 ※ ロゴ拝借しております〜著作権等問題御座いましたら削除致します 国内のスシローにも行ってみる事に あれやこれやと摘んで…
急遽、名古屋入りしてました よりによって今シーズン1寒かった模様・・ ↓ この際は iroirocolorful.hatenablog.com 一番暑かったという・・・ 極端だなあ 「世界でいちばん熱い夏」入り 以前、記しましたが iroirocolorful.hatenablog.com 711にも、ご当…
もはや終売かな? 今回の711「関西グルメ巡り」←って銘打ってたのね 個人的には御無沙汰している&今回初の全国発売となった↓ iroirocolorful.hatenablog.com 新福菜館の中華そば 目当てだった が、 やはり田舎では知名度が低い様で・・↓常に大量在庫・・…
i'm back ↑特急しなの この時↓以来なので iroirocolorful.hatenablog.com 実に2年半ぶり 無論 オーダーは ワンコインきしめん(そばも可) 揚げたて海老天、温泉たまごもトッピングされていて500円 「新幹線下りホームの東京寄りの店舗が一番美味しい」 …
書いている途中で、完全に Out of timeとなってしまい 一年前からお蔵入り状態だった当記事がここに来て、日の目を見る事に! 以前から幾度となく宣言しているが 「ちいかわ」が出る前からナガノさんの漫画が大好きで ↓ ↑ 宣伝しているのでお許し願いたいの…
もはや既に Out of Timeだし そこまで需要も人気もない(っぽい)ので余計な事を織り交ぜながら 発売日=当選画面↓iroirocolorful.hatenablog.com ↑ を見た翌日27日昼過ぎに到着 しつこいがホントに本当 atmos初当選 勝手に黒い箱を想像していた → いや、そ…
ここは千日前 大阪難波の老舗 千とせ本店 写真はちょっと昔のもの ↑ ↓ (なので現在は各々仕様が異なるかも知れません) 肉吸いをオーダーするなら ↑ 小玉 ↑ (小ごはんに生たまご ← 直ってのは私はちょっと・・・別皿希望) も頼まねば グランド花月にある…
暫くコンビニを利用していないな~ って思っていたところ、711からイイ感じのメールが着た 『ご当地有名店 麺大集合 あの名店の麺がセブン‐イレブンに』 www.sej.co.jp リンク先 ↑ ※ 画像拝借しております ~ 著作権等問題御座いましたら即削除致します W…
終わったと思ったら、まだ続いていた! 「オニ盛!ミートソース」以降、ちっとも新製品を見掛けなかったので オニ盛!ペペロンチーノ ベーコン&ウインナー 554円(税込598円) 2021年10月19日発売 www.family.co.jp パスタの量は約450g(通常サイズの約2倍)…